駿河の海の幸を城下町に運んだ道

江戸時代、駿河(静岡県)から甲斐国へは中道往還を通って、海産物が運ばれていました。甲府の城下町で約400年間もの間、流通を担っていたのが、現在の甲府市中央2~5丁目付近にある旧魚町と呼ばれる通りです。
甲州街道と交わる形で南北に伸びており、今は「魚町通り」という名前が付けられています。通り沿いには、今も甲州名物の煮貝を作り出した元祖「みな与」があり、魚町の面影と伝統を引き継いでいます。

COURSE MAP

次のスポットへ行ってみよう!