武田勝頼公腰掛石(たけだかつよりこうこしかけいし)

武田勝頼が座り敵の動静を伺った

武田勝頼は戦国時代の武将、武田信玄の四男で、1573(天正1年)の信玄の死により、武田家の当主となります。その2年後の1575(天正3)年、三河の長篠城を攻めますが織田信長と徳川家康の連合軍に大敗し、徐々に勢いを失っていきました。
1582(天正10)年、織田軍が甲斐への侵攻を開始し、新府城(韮崎市)を棄て追い詰められた勝頼はこの石に腰かけて敵の動静を伺ったとされます。その後、勝頼は甲州市大和町の天目山で一族とともに自害し、武田家は滅亡しました。

COURSE MAP

次のスポットへ行ってみよう!